ホーム
ブログ
シリーズ【実践・お金の教育】
シリーズ【もしもに備える】
コラム
記事掲載のお知らせ
活動報告
お知らせ
プロフィール
活動事例
実績
執筆・監修等実績
セミナー・講演実績
お問い合わせ
ホーム
ブログ
シリーズ【実践・お金の教育】
シリーズ【もしもに備える】
コラム
記事掲載のお知らせ
活動報告
お知らせ
プロフィール
活動事例
実績
執筆・監修等実績
セミナー・講演実績
お問い合わせ
ブログ
カテゴリ:みらい女性倶楽部
すべての記事を表示
記事掲載のお知らせ
· 2022/02/23
【ご挨拶】イギリスに引っ越しました
いつもブログをご覧くださっている皆さま、こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの原田幸子です。 2022年2月中旬より、家族の仕事の都合で、イギリスに引越をしました。 今回の引越しにあたり、昨年1年、子どものお金の教育を目的とした お小遣いコラム「お小遣いで育てる子どもの未来」を連載させていただきました みらい女性倶楽部...
続きを読む
記事掲載のお知らせ
· 2022/02/02
【コラム掲載】子ども名義の銀行口座開設で未来へのワクワクを育てよう!
みらい女性倶楽部さまで「子ども名義の銀行口座開設」に関するコラムが公開されました(2022.1.27公開)。未来へのワクワクを育みながら、お金を貯める力を養っていけるとよいですね!
続きを読む
記事掲載のお知らせ
· 2021/12/31
連載コラムで5歳児お小遣いの1年を振り返る【連載コラム#22】
みらい女性倶楽部さまで連載中コラムにて、5歳児のお小遣いの2021年の1年を振り返りました。2022年も親子で楽しくお金の学びとお小遣いを続けていきます!
続きを読む
記事掲載のお知らせ
· 2021/12/17
お年玉をお金の学びにする方法【連載コラム#21】
2021年も、あと2週間。そろそろお年玉の準備を始める頃ではないでしょうか。お年玉は、お金の使い方を考える良い機会になります!
続きを読む
記事掲載のお知らせ
· 2021/11/26
「ゲーム課金」親子でトラブルを防ぐ方法【連載コラム#20】
近年、増加しているゲーム課金トラブル。親子で防ぐ方法について、ご紹介しています。スマホやタブレットを安全に楽しむために、事前に対策を講じておけると良いですね。
続きを読む
記事掲載のお知らせ
· 2021/11/15
「キャッシュレスでお小遣い」には、ルールを決めよう【連載コラム#19】
子どものお小遣いをキャッシュレスで考えているご家庭もあるはず。小・中学生でも利用できるキャッシュレス決済や、お小遣いをキャッシュレスにする場合の注意点などをご紹介しています。
続きを読む
記事掲載のお知らせ
· 2021/11/01
交通系ICカードでキャッシュレスのお勉強【連載コラム#18】
子どもの身近なキャッシュレスは、交通系ICカードで「ピッ」とする瞬間!小学生になると「こども運賃」が発生するようになるので、キャッシュレスの勉強もはじめやすいですよ!
続きを読む
記事掲載のお知らせ
· 2021/10/13
親子でキャッシュレスに慣れよう!【連載コラム#17】
子どもにとっても身近な「キャッシュレス」。親子で一緒にキャッシュレス決済に慣れ、上手に付き合えるようになりたいですね!
続きを読む
記事掲載のお知らせ
· 2021/09/27
小さな子どもでも「お金を払ってみたい!」と挑戦できるようになる練習法【連載コラム#16】
小さな子どもがお買い物できるようになるための練習法をご紹介しています。まだわからないから、と子どもからお金を遠ざけてしまうのはもったいないです!
続きを読む
記事掲載のお知らせ
· 2021/09/14
お金のトラブルを防ぐために家庭でしたいこと【連載コラム#15】
小さいうちから「お金の貸し借り」に慣れてしまうことは危険です。無用なトラブルを避けるために、家庭の中で、お金の話がたくさんできるといいですね。
続きを読む
さらに表示する
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します