お年玉をお金の学びにする方法【連載コラム#21】


12月も半ばとなり、そろそろお年玉の準備を考える頃ではないでしょうか。

 

子どもも、きっとお年玉を楽しみにしていることでしょう。

 

お年玉は、子どもにとってはかなりの大金を一度に手にする機会となります。

 

保護者の方からは、「お年玉の使い道や管理が心配」といった声も聞こえてきます。

 

 

連載中のコラムでは、お年玉を「お金の学びの機会」にする方法についてご紹介しています。

特に、小さな子どもでも無理なく親子で一緒に取り組める内容をお伝えしています。

 

詳細は、こちらから。

お年玉はお金の使い方を学ぶ絶好のチャンス!【お小遣いで育てる子どもの未来】(2021.12.8公開)

 

 

コラム内でもご紹介している通り、

「大金を手にすると、お金持ちになったと錯覚し気も大きくなりがちです。」

 

しかし、そういった気持ちを経験することも、

お金と上手に付き合っていく上で、大切なことです。

  • 本当に必要な物?
  • 本当に欲しい物?

を考えるきっかけにもなります。

 

もちろん、一度にお金を使ってしまい、

満足度が高くうれしい気持ちでいっぱいになることもあれば、

その使い方を後悔することもあるかもしれません。

 

すべての経験や気持ちが、お金の学びに繋がっていきます。

 

ぜひ、2022年のお年玉をお金の学びの機会にして、

親子で一緒に「お金の使い方」を考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

 

 

========

みらい女性倶楽部さまで連載中のコラムでは、わが家の取り組みも交えながら、

未就学児でもお小遣いを始められるような工夫をご紹介させていただいております。

ご参考になれば嬉しいです。 

 

連載中のコラムのバックナンバーはこちらから。

========

 

ファイナンシャルプランナー 原田幸子