· 

18歳成人「銀行編③振り込み」に関する記事に取材協力しました 


一般社団法人ウーマンライフパートナーの「子ども支援チーム」で活動しています。

 

メンバーと一緒に、中日新聞・東京新聞 様の連載記事「18歳成人 マネー学園」に取材協力しています。

  

第3回目は、「振り込み」についてです。

 

詳しくは、ウーマンライフパートナーのサイトからご覧いただけます。

(中日新聞・東京新聞朝刊 2021.11.4掲載記事)

 

======

18歳成人「マネー学園」(中日新聞・東京新聞 様)の過去の取材記事はこちらから、

 

シリーズ「銀行編」

連載#6:銀行編「銀行の仕組み」

連載#7:銀行編「預金口座」

 

シリーズ「クレジットカード編」

連載#1:クレジットカード編「仕組みと歴史」

連載#2:クレジットカード編「リボ払い」

連載#3:クレジットカード編「信用情報」

連載#4:クレジットカード編「セキュリティー」

連載#5:クレジットカード編「キャッシュレス」

======

 

銀行の各種手数料は、複雑です。

 

ATM利用料、両替手数料、そして振込手数料

 

自分の取引のある金融機関の振込手数料を覚えていることは、なかなか難しいですね。

 

金融機関によって異なるのは当然ですが、窓口かATMか、はたまたインターネットで振り込みをするか。

 

それだけでなく、預金口座の残高や給与振り込み口座など利用状況によっても、手数料金額が異なる仕組みになっている金融機関もあります。

 

利用する際には、自分の取引のある金融機関のサイトや、メールアドレスを登録し通知を受け取れるようにしておくなどして、確認しておくと安心ですね!

 

預金口座は、自分や家族のお金の大事な預け先です!

振込手数料とうまく付き合っていけると良いですね。

 

 

~~~~~~~

預金口座に関するブログを書いています。

子ども名義の口座いつ作る?口座開設・所有に関する手数料をチェック!

子どものお小遣い、預けに行く前に手数料の確認を!

 

預貯金口座を整理して、今後のライフプランを考える【もしもに備える】

 

 

ファイナンシャルプランナー 原田幸子

(2021.11.29更新)