· 

18歳成人「クレジットカード編⑤キャッシュレス」に関する記事に取材協力しました 


サポート会員として携わっているウーマンライフパートナーの「子ども支援チーム」で活動しています。

 

「子ども支援チーム」のメンバーと一緒に、中日新聞・東京新聞 様の連載記事「18歳成人 マネー学園」に取材協力しています。

  

第5回目の記事は、「クレジットカード編:キャッシュレス」です。

  

詳しくは、ウーマンライフパートナーのサイトからご覧いただけます。

(中日新聞・東京新聞朝刊 2021.9.16掲載記事)

 

 

======

 

キャッシュレス決済の代表格「クレジットカード」。

 

ご存知の通り、「クレジットカード」は後払い。

ついつい、使いすぎてしまうなんてこともあったり、なかったり。

 

利用者自身の適切な管理が求められるので、キャッシュレスの中でも、一番管理スキルが必要な決済方法です。

 

この他にも、即時払いの「デビットカード」や前払いの「電子マネー」など、「キャッシュレス」と一言で言ってもその形態は様々ですね。

 

ここ2,3年で急激に利用者が増えているのがスマホのQRコードやバーコード決済。

近所ならスマホ片手に出かけても、気軽に買い物できてしまうので、便利な反面、使い過ぎに注意です! 

 

 

とても便利なキャッシュレス決済。

ポイント還元など、お得度もあって利用されている方も多いと思います。

私も、その1人! 

現金の利用頻度は、少なくなりました。

ATMも月1回利用するだけで事足ります。

 

便利さを享受しながら、支出管理もしっかりとしていきたいですね!

 

支出管理のポイントは、自分で管理できるだけの決済方法に絞ることです。

  • 利用頻度と利便性がよいこと
  • 還元ポイント(マイルなど)の使い道・使い勝手がよいこと
  • 支出の記録を取る
    • アナログ派:家計簿やメモなど、収支を記録しておければOK
    • デジタル派:家計簿アプリで一括管理

 

こちらの記事を題材に、ぜひご自身の「キャッシュレス決済」について振り返ってみましょう!

 

======

18歳成人「マネー学園」(中日新聞・東京新聞 様)の過去の取材記事はこちらから、

 

連載#1:クレジットカード編「仕組みと歴史」

 

連載#2:クレジットカード編「リボ払い」

 

連載#3:クレジットカード編「信用情報」

 

連載#4:クレジットカード編「セキュリティー」

 

ファイナンシャルプランナー 原田幸子