5年後、10年後、20年後。
子ども達が大人になる頃の世界は、一層デジタル化が進み、想像できないようなサービスが増えていることでしょう。そのサービスを作り出し新しい日常を生み出していくのは、子ども達です。どんな変化が起きるのか、どんな生活が待っているのか、ワクワクします。
一方で、日本の人口減少は続き、現役世代の人口減少による経済的な力の低下が心配されます。
預金や年金が安心、という時代は昔のこと。
これからは、将来や老後の為に、自分自身で資産をふやし守る力が一層求められていきます。
このような激動の時代を生きる子ども達に、親や大人ができること。その1つが、子どもと一緒にお金の知識やそれを活用する力を育んでいくことです。
すべてのひとが幸せな人生を歩んでいけますように。
ユアライフFP事務所
代表 原田 幸子
【資格】
CFP®認定者(日本FP協会認定)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
日商簿記検定試験 2級
【所属等】
WAFP関東(女性FPの会):正会員
一般社団法人ウーマンライフパートナー:サポート会員
みらい女性倶楽部:みらい倶楽部FP
【経歴】
立命館大学大学院政策科学研究科 修了
ユアライフFP事務所開業(2021-)